【NEWS】Strava(ストラバ)の静かなる機能アップデート

Strava(ストラバ)がアップデートされている!?
サイクリスト・アスリート・トレーニーの皆さんこんにちは。
ストラバのMAP機能が予告・発表もなくアップデートされていたのをご存知でしたでしょうか?
私は本日まで全く気がつきませんでした。
アップデート内容を簡単にいうと、MAP機能に近くのスポット情報(飲食店・スーパー・公衆トイレ..etc)が表示される機能が追加されたようです。
ただし、どうやら有償ユーザーのみの使用になっているようです。
アップデート内容

私のApp画面で確認するだけでも、ローソン・スターバックス・カフェ・スーパーに公衆トイレ、各種名所やストラバ内に蓄積されているアクティビティログから算出されているであろう、ルートの開始地点などが表示されています。
Strava(ストラバ)の使い方が変わる !?
あくまでも、サブスクリプション登録を前提とした話にはなりますが、私と同様に普段はアクティビティログの蓄積のみを目的として使用していたユーザーさんにはまた違った新しい体験ができるようになるのだろうと感じております。
今後ライド計画を練るのにStarava(ストラバ)が大活躍しそうですよね。
以上、ちょっとした発見があったので筆をとりました。
最後までご拝読いただきありがとうございます。
ではでは皆様も、よいロードバイクライフを🚴♂️💻
-
前の記事
洗車ライド(22km)大阪市 ⇄ 豊中市 2022.01.15
-
次の記事
プロテインは必要!強い体をつくる為にたどり着いたプロテイン – バッキバキのサイクリスト脚になりたい 2022.01.20